Archive for 7月 2018
自治会大会開催
平成30年7月7日(土)午後1時30分から相模原市民会館ホールにて自治会大会が開催されました。第1部では全国大会で金賞を受賞した相模原市民吹奏楽団による祝賀演奏が行われました。また、第2部では、自治会活動や地域福祉の向上に貢献された個人及び団体に感謝状が贈呈され、星が丘地区では、次の方々や団体が表彰されました。
【星が丘地区地域活動功労者】
[個人の部]
・千代田六丁目自治会 雑賀 公一 氏
・星が丘一丁目自治会 佐々木 一男 氏
・横山三丁目自治会 岡本 浩三 氏
[団体の部]
・すずかけOB会「こだま」
星が丘地区ふれあいフェスティバル開催決定!!
平成30年10月21日(日)午前10時~午後3時
星が丘小学校校庭にて開催決定!!
【会議予定】
・ステージ・広報部:8月17日(金) 午後7時~ コミュニティ室
・アトラクション部:8月28日(火) 午後7時~ コミュニティ室
・模擬店・展示部:9月 4日(火) 午前10時30分~ コミュニティ室
・会場部:9月27日(木) 午後7時~ 小会議室
・第2回ふれあいフェスティバル運営委員会:10月4日(木) 午後7時~ 大会議室
夜間防災訓練実施報告
平成30年6月23日(土)午後6時より星が丘小学校校庭で開催を予定していた夜間防災訓練は、雨天のため体育館での開催となりました。
訓練には総勢214名の方々が参加し、緑が丘分署職員や相模原市消防団女性分団員、避難所運営協議会委員の指導のもと、①避難誘導訓練 ②情報収集伝達訓練 ③応急手当訓練 ④心肺蘇生訓練 ⑤避難所開設訓練の5つの訓練が実施されました。
応急手当訓練は、昨年まで三角巾を使用していましたが、今年はレジ袋や新聞紙などの身近な物を利用した訓練に変更したため、より一層防災意識が高まり、いざという時に役立つ知識と技術が習得できた訓練となりました。